MENU

【ポイ活ビギナー向け】絶対に登録しておくべき2大サイトと最初の一歩

ポイ活に興味あるけど、どのサイトを使えばいいのかわからない

検索すれば情報は山ほど出てくるけど、
どのポイントサイトが安心で、どこから始めれば効率がいいのか
その最初の一歩が誰にもわからない。

結果、よくわからないサイトに登録して、
案件も探しにくくて、結局やらなくなる。
そうやってポイ活は面倒くさいという印象だけが残っていく。

この記事では、そんな初心者でも安心して始められる、
厳選した2つのポイントサイトを紹介します。

  • 実績があり、信頼できる運営元
  • 案件が見やすく、使いやすさも抜群
  • 無理なく“成果が出る”スタートが切れる
筆者

変な回り道をせず、これだけやっておけばいいです

目次

ポイ活ビギナーがハマる落とし穴あるある

「ポイ活、簡単にできるらしい!」
──そう思って始めたあなた、すでに一つ目の落とし穴に片足突っ込んでます。

ポイ活は確かに手軽な副収入になるけど、
始め方を間違えると、すぐに疲れて続きません。

以下は、ポイ活初心者がよくハマる失敗パターンです。

「いろんなサイトに登録すれば得する」と思って散らかす

たくさん登録した方が稼げそう?
でも実際は…

  • 案件の比較が面倒
  • ポイントが分散して貯まらない
  • サイトごとに使い方がバラバラで疲れる

結果、「結局、どこ見たらいいんだっけ?」となって放置。

聞いたことない謎サイトに登録して後悔

「還元率が高いから」と飛びついて、
知らないポイントサイトに登録してしまうと…

  • ポイントが反映されない
  • サイトが突然閉鎖
  • 問い合わせしても返信が来ない

それ、時間と個人情報の無駄遣いです。

案件の条件が複雑すぎて挫折

「クレカ発行で5,000ポイント!」とか言ってるけど、
小さく書かれた条件を見ると…

  • 「〇日以内に〇〇円以上利用」
  • 「対象サービス限定」
  • 「経由ミスでポイント対象外」

脳トレかなってレベルで複雑。結局どうしたらポイントゲットできるのよ。

最初に選んだサイトがごちゃついてたり、使いづらかったりすると、
それだけで「もういいや」となって終了。

つまり、最初に選ぶポイントサイトがポイ活人生の全てを決める。

絶対に登録すべきポイ活サイト2選【初心者向け】

ここまで読んで「結局どこ使えばいいのよ」と思ったあなたへ。
ポイ活をちゃんと続けたいなら、この2つだけ登録しておけばOK。

──逆に言うと、他は見なくていい。
初心者が変なところに手を出すと萎えるだけ。
とりあえずここだけ押さえておきましょう。

サイト①:ハピタスの特徴とメリット

まずは ハピタス
正直、初心者にはこれが一番使いやすい。
なんならここだけでも十分だったりする。

  • サイトが見やすい
  • 案件がわかりやすい
  • 地味だけど安定してる

特におすすめなのが、クレジットカード案件や口座開設案件
1件で数千円分のポイントが手に入るものも多く、
「え、ポイ活ってこんなに簡単に貯まるの?」と実感できる。

ハピタスの良いところは無駄なエンタメがない

変にゲーム性とかキャンペーン押しとかなく、
淡々とポイントを稼げる“大人のポイントサイト”。

毎日ログインしなくても損しないし、
“ガチャで◯ポイント当たる!”みたいなうさんくささもない。

シンプルに「使った分が返ってくる」タイプの王道サイト。


サイト②:モッピーの特徴とメリット

もうひとつは モッピー
ハピタスよりも派手だけど、爆発力があるのが魅力。

  • キャンペーンが豊富
  • スマホでも使いやすい設計
  • 狙えば1万円分以上の還元も可能

特に「新生活スタート系キャンペーン」や「期間限定案件」が強く、
ハピタスにない案件も拾えるのが強み。

モッピーはイベント狙い撃ち型のサイト

普段は使わなくてもいいけど、
高額案件が出たときに即動けるよう、登録だけは済ませておくべし。

ただし、欲張って全部やろうとすると、ポイ活が苦行になるので注意


まとめ:ポイ活は“数より質”。選び方を間違えるな

「全部のポイントサイトに登録して、毎日ログインして、クリックして…」
──それ、頑張ってるようで、ただ疲れるだけ。

ポイ活で大事なのは、「やること」じゃなくて「やらないこと」。いろいろ手を出して、1日1ポイントを拾い集めるよりも、
良いサイトで1件、ちゃんとやる方が、よっぽど効率いい。

ポイ活は“数より質”がすべて

本当にやるべきことって、そんなに多くないです。

  • 信頼できるポイントサイトに登録する
  • 案件を1つか2つやってみる
  • ポイント交換して「お、得した」と感じる

まずはこれだけでOK。
それができたら、もう初心者卒業です。

焦らなくていい。
変なサイトに手を出して損するくらいなら、
“使えるサイトだけで地味に得する”方が100倍マシです。

ポイ活はスタート地点で9割決まります。
今回紹介した2つのサイトを、まずは使ってみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内で働くアラサー会社員。
社交性ゼロ、体力ゼロ、でも金は欲しい。
節約もポイ活も投資も、“やれる範囲で適当に”をモットーに続けてます。
「節約・ポイ活・投資」とか言うと意識高そうだけど、
実際やってるのは、できるだけ働かずに金を増やすこと。ただそれだけ。
再現性の高い資産形成方法を模索中。
このブログでは、リアルな失敗談や、毒舌まじりのマネー話を発信していきます。

コメント

コメントする

目次